- ホーム
- 合格ゼミ
トミーの社労士合格ゼミ
【トミーの社労士合格ゼミ】は、ZOOMを使った社労士受験用講座です。私、トミーが、ライブ講義でお届けします(収録動画もあります)!
トミーの社労士合格ゼミの概要と特徴
【トミーの社労士合格ゼミ】には、【トミーの社労士合格ゼミ オリジナルテキスト(下記)】の内容を、たっぷりの時間(92時間)をかけて丁寧に解説する【トミーの社労士合格ゼミ 合格講座】と、試験直前期(4月以降)に、法改正情報、横断事項や白書情報などを、直前講座オリジナルテキストを使用して解説する【トミーの社労士合格ゼミ 直前講座】の2種類の講座があります。
長年、受験用講座の企画運営等に関わってきた、私、トミーが、より効率よく、かつ気軽に受講できる講座を作ろうと思い企画したものです。ZOOMであれば、ご自宅で、効率よく、かつ気軽に受講できますし、それでいながら、講義内容は教室で行う場合と変わらないものをライブでお届けすることができます。
講義形態
ZOOMを使って行います。
収録動画を見ることもできる!
ZOOM講座が開講日に受講できなくても大丈夫です!講義の数日後から、収録した動画をご視聴いただけるようになります。次のZOOM講座までの間に収録した動画で勉強しておけば、遅れることなく、勉強を続けることができます。
また、毎週の開講日には受講できないという方も、開講日以後に勉強をスタートさせる方も、収録動画をご視聴いただけば、ZOOM講座を受けているのと同じように勉強を進めることができます。
講義終了後に質問できる!
講義が終わった後に、資格の学校の教室で受講しているときと同じように質問することができます。それぞれの講義の後に質問できる時間を設けていますので、資格の学校に通っているのと変わらない条件で勉強できます!
⇒もちろん、メールによる質問もできます。
⇒別の日に、ZOOMで、直接、ご質問にお答えすることもできます!
オリジナルテキスト使用!
【合格講座】と【直前講座】のどちらも、フェニックスアカデミーのオリジナルテキストを使用して解説講義します。どちらもPDF版でのご提供です。
このうち、合格講座で使用するオリジナルテキストは、私が監修させていただいている『うかる!社労士 テキスト&問題集(日本経済新聞出版)』の内容を含んでいるもので、『うかる!社労士 テキスト&問題集』の読者特典PDFとしても提供させていただいております(下記、『合格講座テキストについて』をご参照ください)。
直前講座で使用するオリジナルテキストは、講座内でのみ使用するものになります。
※合格講座オリジナルテキストについては、下記の『合格講座テキストについて』に実際の使用テキストをアップしてありますので、どうぞご参照ください。
※直前講座オリジナルテキストについては、下記に、2021年度版テキストの一部をサンプルとして掲載しました。どうぞご参照ください。
2つの講座!
上にも書きましたが、【トミーの社労士合格ゼミ】は、
1.テキストの内容を、たっぷりの時間をかけて丁寧に解説する【トミーの社労士合格ゼミ 合格講座】
2.試験直前期に、法改正などを解説する【トミーの社労士合格ゼミ 直前講座】
の2種類で構成されています。
講座のより詳しい内容は、それぞれの講座の紹介ページ(下記リンクをクリック!)にまとめました。どうぞご覧ください!
合格講座テキストについて
第1回 〔労基、安衛〕 |
|
---|---|
第2回 〔労災、雇用〕 |
|
第3回 〔徴収、労一〕 |
|
第4回 〔健保、国年〕 |
|
第5回 〔厚年、社一〕 |
合格講座と直前講座の詳細につきましては、下記のページをご覧ください。
当サイトに関するお問い合わせは、下記の【お問い合わせ】よりお願いいたします(クリックすると、お問い合わせのページにジャンプします)。